そろばんネタ帳
そろばんムービー
-
- 040)電子黒板による小学校そろばん授業1
- 大阪市内の市立小学校3年生で、電子黒板を利用したそろばん授業が開催されました。 5の合成・分解画面、生徒達ので大きな声が聞こえてきます。 ...
-
- 039)電子黒板向けそろばんソフトの授業シーン(4)
- 弊社電子黒板向けそろばんソフト「わかりやすい小学校そろばん3年・4年用」の[フリーそろばん]を利用して、生徒が一人一人電子ペンで玉を入力します。 ほとんどの子供達が、スムーズに入力できたのに驚きます。 ...
-
- 038)電子黒板向けそろばんソフトの授業シーン(3)
- 大阪市内の小学校3年生クラスで、電子黒板を使って10からひく計算を練習中です。 弊社ソフト「わかりやすい小学校そろばん3年・4年用」の[単元3-5:10からひく計算] ...
-
- 037)電子黒板向けそろばんソフトの授業シーン(2)
- 弊社が開発したそろばんソフト「わかりやすい小学校そろばん3年・4年用」と電子黒板を利用したそろばん授業が、大阪市内の小学校3年生で行われました。 [単元3-2:計算の準備]で基本的な玉と指の使い方を学習しています。 ...
-
- 036) 電子黒板向けそろばんソフトの授業シーン(1)
- 大阪市内の小学校3年生で、弊社ソフト「わかりやすい小学校そろばん3・4年用」と電子黒板を利用したそろば授業が行われました。そのシーンをご紹介します。 [単元3-1:数の表し方]で生徒の元気な声が印象的です。電子黒板の利用で、非常に盛り上がりのある授業になりました。 ...
-
- 035) 第59回全国計算競技大会 見学
- 2010年11月28日 大阪市立天王寺商業高校主催の第59回全国計算競技大会を見学してきました。 一つの高校が主催しOBの方々が手作りで運営協力をされている大会にもかかわらず、全国からトップクラスの選手が集まる非常にユニークな大会と言えるでしょう。その背景には、天王寺商業高校の歴代のOBの方が全国の珠算界に果たしてきた大きな役割を感じさせてくれます。 ...
-
- 034)そろばんのお手入れ№5 仕上げ
- そろばんのお手入れの最後は、仕上げ工程です。 ブラシと布で丁寧に拭き、磨いてください。 長期間そろばんを使用しない場合には、この作業を行ってから、湿気の少ない場所に保管されることをお勧めします。逆に、暖房などで乾燥度の極端に高い場所では、枠の反りが気にかかりますので、しっかりとした紙箱に入れて保管して下さい。 そろばんを使用していると、指の脂分が玉と竹芯の間に入り...
-
- 033) そろばんのお手入れ№4 すべらし粉編
- すべらし粉の使用は、あまりお勧めしません。残ったすべらし粉が水分を吸収して、玉と竹芯にとって異物になることがあります。 使用するすべらし粉はごく少量で結構です。 そのあと、ブラシなどで念入りに磨いてください。 ...
-
- 032) そろばんのお手入れ№3 布編
- ブラシで磨いても玉の調子が良くならない場合には、布で磨きます。布は少し厚手のマイクロファイバークロスが最適です。 マイクロファイバークロスに指を入れて、玉と竹芯の間を丁寧に磨きます。爪を立てて、竹芯に傷を付けないように気をつけてください。 玉を上下に移動させながら、竹芯を磨きます。 ...
-
- 031) そろばんのお手入れ№2 ブラシ編
- そろばんの玉の動きが良くない場合には、まずブラシで竹芯を磨いてください。 ブラシの毛足は、あまり堅くないモノを使用してください。硬い毛の場合には、強くこすると竹芯を傷つける場合があります。 あまり強く力を入れずに、丁寧に何度も磨きます。 ...